野球

私のこだわり

勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし。

野村克也さんが広めたこの言葉は、野球だけでなくビジネスにも通じる教訓だと思います。 成功の理由は説明しづらいこともありますが、失敗の原因はたいてい明確。 失敗の可能性を減らすことが、ビジネスでも重要なのではないでしょうか。
私の備忘録

私が人生で行った無駄な努力②

1日素振り1,000回 私が人生で行った無駄な努力の2つ目は、「毎日素振りを1,000回行う」ということです。 再び高校野球時代の話になりますが、強豪校では1日1,000スイングを行っているという記事をあるとき目にしました。 ...
私の備忘録

私が人生で行った無駄な努力①

3合飯 これまでの人生を振り返ってみて、「これは無駄だったな」と感じる取り組みについてお話しします。私の失敗談が、皆さんの反面教師となれば幸いです。 高校時代、私は野球部に所属しており、当時野球界では「3合飯」というものが流行...
読書

私が読書にのめり込んだキッカケ

野球部での監督経験が、読書にのめり込むきっかけを与えてくれた 私が読書に本格的にのめり込んだのは、大学3年生のとき。自分で1から考えるより、先人の苦労や経験を学ぶことが、短い人生を過ごす上で有意義だと思うようになったキッカケがありま...
タイトルとURLをコピーしました