アクチュアリー

アクチュアリー正会員になって増えたこと

①給料が増えた正会員になってから給料がドカンと増えた。賛否両論あるが、資格職は資格さえとってしまえば、給料が上がる。正会員になるのが1年早くなるだけで、数百万円得をすると思う。 ②発言力が増えた社内・社外を問わず、アクチュアリー正会...
私の備忘録

2024年を振り返って

私にとって2024年は、サラリーマンを辞めて起業するなど、激動の1年となりました。 ①アクチュアリー・コンサルタントとして独立保険会社でのサラリーマンとしてのキャリアを終え、フリーランスとして働き始めました。営業の大変さや収入の不安...
私の備忘録

私が人生で行った無駄な努力②

1日素振り1,000回 私が人生で行った無駄な努力の2つ目は、「毎日素振りを1,000回行う」ということです。 再び高校野球時代の話になりますが、強豪校では1日1,000スイングを行っているという記事をあるとき目にしました。 ...
私の備忘録

私が人生で行った無駄な努力①

3合飯 これまでの人生を振り返ってみて、「これは無駄だったな」と感じる取り組みについてお話しします。私の失敗談が、皆さんの反面教師となれば幸いです。 高校時代、私は野球部に所属しており、当時野球界では「3合飯」というものが流行...
読書

【書評】保険業界2.0|野口俊哉

今回は、保険業界の歴史から未来展望まで体系的にまとめられた『保険業界 2.0』をご紹介します。この本は特に、新入社員や保険業界で働く方々にはぜひ手に取っていただきたい一冊です。 ポイント 保険業界の過去について 本書では...
タイトルとURLをコピーしました